湘南の片隅にて~第二章~

Yahooブログから引越してきました。鉄好きなオヤジ(現在独逸在住)のブログです。

Bayerisches Eisenbahnmuseum (バイエルン鉄道博物館) 50周年記念イベント③

引き続き5月30日のバイエルン鉄道博物館での撮影分です。

駅西側の静態展示スペースに来ました。こちらも見やすいように並べられているというよりは雑然と留置されている感じです。

 

バーガンディとベージュのラインゴルトカラーに塗られた113 267号機と139 287号機です。

f:id:romeo08:20190603001624j:plain

113 267号機と139 287号機

この113 267号機は1962年製のE10系電気機関車で、晩年は赤いDB塗装で活躍していましたが展示に際して以前のラインゴルト塗装に復刻されたようです。DBマークがないのが少し寂しいですが。


f:id:romeo08:20190603003359j:plain

 

食堂車が連結されていますがこちらも同様に塗装されたようです。

f:id:romeo08:20190603003835j:plain

食堂車(WRmz)

通称「クロコダイル」のE94形電気機関車です。

f:id:romeo08:20190603004138j:plain

E94 135号機

名車・DB103形もありました。塗装が草臥れていてボディに凹みが見られるのは残念ですが。

f:id:romeo08:20190603004418j:plain

DB 103 136号機

 

Nördlingen駅に行ってみるとちょうど蒸気機関車牽引の50周年記念客車列車が停まっていました。Nördlingenを中心に3方向に1日27本の列車が運行されており、5月30日から6月2日まで開催されました。

f:id:romeo08:20190603005522j:plain

50 0072号機 (1940年製)

後ろ向きに牽引しています。

f:id:romeo08:20190603005727j:plain

001 180号機 (1936年製)

跨線橋の上にギャラリーが沢山います。

 

f:id:romeo08:20190603010023j:plain

001 180号機 (1936年製)

反対側に付いていた01 2066号機は切り離されて残っていました。

f:id:romeo08:20190603005926j:plain

01 2066号機 (1928年製)

ということで博物館で蒸気機関車を中心に撮影しましたが、やはり撮り鉄魂が騒いで走行中の写真が撮りたくなり、6月2日に改めて撮影しに行きました(笑)

その模様はまた次回に。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

よろしければクリックをお願いします。
 ↓

www.tetsudo.com