湘南の片隅にて~第二章~

Yahooブログから引越してきました。鉄好きなオヤジ(現在独逸在住)のブログです。

ベルニナ急行(Tirano-Chur)乗車記②

元号を跨いでの記事となりましたが、前回の続きです。

romeo08.hatenablog.com

Brusio駅で列車交換、Tiranoへ向かう列車を待ちます。

右(北)側を見ていると200m程先に左から右へ向かう列車が見えます。

f:id:romeo08:20190501030920j:plain

同じ列車が今度は右から左へ。

つづら折りになった線路を下って来ました。こんな光景を見られる駅もなかなかないでしょうね。

f:id:romeo08:20190501030945j:plain

 

Brusio駅を出発しまた坂を上ります。

f:id:romeo08:20190501031134j:plain

 

暫く行くとMiralago駅に。向こうにはポスキアーヴォ湖と山々が広がります。

f:id:romeo08:20190501031152j:plain

 

私達の座っている座席と反対側でしたが、それでもパノラマ客車だと視界が広く楽しめます。

f:id:romeo08:20190501031218j:plain

 

反対側は緑と白い山と青空。

f:id:romeo08:20190501031249j:plain

 

Poschiavo駅を過ぎると勾配は一段ときつくなり、しばらくつづら折になった線路を登っていきます。

f:id:romeo08:20190501031325j:plain

 

先ほど横を通ってきた湖が小さくなるまで登ってきました。

f:id:romeo08:20190501031351j:plain

 

Cadera駅でまた列車交換です。すれ違ったのは電機メーカーのABBのラッピング塗装がされたABe8/12 3512編成です。

f:id:romeo08:20190501031429j:plain

 

先ほどよりまた一段と高いところに。つづら折になっているのでどちら側の座席に座ってもほぼ同様に景色を楽しめます。

f:id:romeo08:20190501031450j:plain

 

ここを過ぎると山間を抜けるルートになります。ハイキングをしている人たちが沢山いました。

f:id:romeo08:20190501031513j:plain

 

おそらく標高1600mくらいまで来たと思いますが、雪山もだいぶ近づいてきました。

f:id:romeo08:20190501031537j:plain

 

更に登ります。横軽なんて比べ物にならないでしょうね(笑)

f:id:romeo08:20190501031558j:plain

 

だいぶ地面に雪も増えてきました。

f:id:romeo08:20190501031913j:plain

 

中央に先ほど通ってきたCavaglia駅が見えます。

f:id:romeo08:20190501031940j:plain

 

山の麓の白いところはLago Paluという湖です。

f:id:romeo08:20190501032132j:plain

 

標高2091mのAlp Grum駅が見えてきました。あそこまで登ります。

f:id:romeo08:20190501032151j:plain

 

高いところに見えるのはホテル兼レストランです。

f:id:romeo08:20190501032209j:plain


だいぶこの鉄道の最高地点に近づいてきました。次回に続きます。

最後までご覧いただきありがとうございました。

よろしければクリックをお願いします。
 ↓

www.tetsudo.com